- 2016-03-12 (土) 23:25
- ブログ
地域共創コーディネーター養成プログラム構築事業
地域づくりワークショップで大切にしたいポイントあれこれ!
「事例から学ぶ、
地域や参加者に合わせた地域づくりワークショップの進め方」の
研修会へ参加
- *地域づくりワークショップ・・・
- *大切にしたい・・・
- *ファシリテーター〇箇条
とても楽しみにしていた研修会!
準備・・・
体調も万全にして参加したかったのですが
今回の風邪は中々抜けなくて
グループの皆さまへも・・・申し訳ありませんでした
どなたへも風邪菌が移動していませんように(-_-;)
秋田でのまちづくりの事例をお聞きし
「地域づくりワークショップでの
ファシリテーターの〇箇条」について
グループワークがありました
それぞれのグループの発表をお聞きしながら
表現の仕方はいろいろですが
大切にしたいポイントは
そんなに違わなかったような気がします
私たちのグループでは
「地域を大事にすること」が出てきました
そっか
「地域づくり」のテーマでは
まず「地域」を大事にするということですね
先日の研修会でも
子どもがテーマのものでは、ど真ん中に「子ども」を
という話がありました
何を「ど真ん中」におくかということは大切ですね
はじめてお会いする方もたくさんいらっしゃいました
出会いに感謝です<(_ _)>
(Kurihara)
- Newer: [おススメ本]ファシリテーション・ベーシックス
- Older: 2016.3.11 語る会
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://voluntas-npo.com/2016/03/12/25225/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 地域づくりワークショップで大切にしたいポイントあれこれ! from ぼらんたす:山形県鶴岡市ボランティアNPO法人