ちょっとお願いしてみましょうか・・・というお話
ボランティアやNPOに関する本を集めたい と昨年からず~っと言っているのですが 予算がないから(泣き) 「自分で集めなさい」と言われました 去年も、研究会へ参加した時やネットで見つけた本は 自腹(じぶんのはら)で購入して […]
ひとり静かに思うこと・・・
気づいたこと 今更なのですが、やっぱり 人 っていいですね ほぼ、毎日 誰か彼か訪ねてくる人がいて もっと宣伝したら ちょっと どうなるのか心配かな(笑) とにかく せっかく 来て くださった方とは、ちゃんと お話したい […]
お土産いただきました (^O^)/
ディズニーのお土産です ミッキーのグローブ(鍋つかみ)と お菓子をいただきました 「わ~ぃ」 ペコちゃんと同じくらいにディズニーグッズは大好きで たぶん年(年齢)とは関係ないと思うのですが 年々かわいい物が大好きになりま […]
第2回理事会を開催しました
今日はこんなスタイルで・・・ 今日の理事会は、場づくりを大事にしました まず、いつものテーブルを囲んで椅子に座ってのスタイルではなく 床にクッションをしいて、丸~く座ってみました そしてメンバーの一人にアイスブレイクを担 […]
広がれボランティアの輪」連絡会議「ボランティア・市民活動シンポジウム2009」
タイトル 広がれボランティアの輪」連絡会議「ボランティア・市民活動 シンポジウム2009」 団体名 (広がれボランティアの輪) 日時 平成21年6月25日(木)13:00~18:00 会場 国立オリンピック記念青少年総 […]
本日 事務所で・・・
今日も素敵なメンバーです ちょっと前までは、着物は特別な日に 着るものだったのが、 最近は 特別な日でなくても、普通に着るようになった 気がします 私たちのメンバーにも着物好きがいまして、 今日はお稽古の帰りに寄ってくれ […]
「多文化社会コーディネーター養成講座」(第2期)受講者募集!
タイトル 「多文化社会コーディネーター養成講座」(第2期)受講者募集! 団体名 東京外国語大学 多言語・多文化教育研究センター URL http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/ 内 […]