地域共創コーディネーター養成プログラム「共創の技法」第3講

2016.6.11(土)

地域共創コーディネーター養成プログラム
「共創の技法」第3講の日

朝の開始時間を間違えて
とっても早くに会場入り
(何をドウ間違ったのだろう・・・?)

共創の技法では
地域づくりにおける協働・共創のスキルの
一つである
「ファシリテーション」「ワークショップ」「グループワーク」を
実践的に学びます

第3講では
参加者から出された地域課題(テーマ)に
『この指とまれ』で
グループが作られました

「子ども食堂をはじめたい」という
私のテーマに集まってくださった
メンバーとグループができました

楽家の事業を始める時から
いずれは「子ども食堂」を
はじめたいと思っておりました

始めるにあたっての
ハードルがあって
そのことについて
メンバーの方と話しを進めることができました

ホントにいい機会をいただきました<(_ _)>

4講、5講とさらに続きます

「子ども食堂in楽家(仮称)」の実現に向けて
気が引き締まる思いでございます<(_ _)>

今日のランチは
会場脇の百けん濠で
こちら➡ 百けん濠

(Kurihara)