KPT法って・・・ご存じ?

はじめての手法

所属している団体の運営委員会で
中期ビジョン作成のために昨年からいろいろな手法で
今までの事業のふり返りや
理念についてワークショップをしています

前々回の会議で(もっと前だったかなぁ?)
「KPT法」という手法でワークショップをしました

もちろんはじめての手法です
(はじめての事には燃える体質です(^v^))

ご存じの方ややった事のある人は
「あぁ~」と思うかもしれませんね

KはKeep(このまま維持)
PはProblem(問題点)
TはTry(やっていくもの)


こんな感じで区切ります

KとTの間にあるものは、現在やっている事はこのまま引き続きやっていきたい
Pは、やれてないことなど

この手法を紹介してくれたのは
運営委員の一人で
所属する社会福祉協議会の理事会で
年間の事業についてやっているのだそうです
「すごい・・・!」

こんな感じで
毎月一度、東京、京都での運営委員会に参加しては
全国のボランティアコーディネーターの情報や同じ思いを持っている人と
集い真剣に討論し、その上、様々な手法を学びます

だから、毎月一度
時々萎えそうになる気持ちにパワーいただきに
参加しています

(kurihara)