「本を読み解く会 NO.17」を開催いたしました

~ちょっと気になる本がある~ 「ボランティアコーディネーター基本指針」 

本日(12月7日)18:00ちょっとすぎからえんぱわ亭(ぼらんたす事務局)で
お約束の軽食でスタートしました
◎今日のメニューは
☆特製カレー(注:今日のカレーはカレー名人作です・・・名人は私ではありません)
骨付き鶏肉とりんごが入ったちょっと辛いbut甘みのあるカレーでした
もちろん超×3うまいカレーでした (^O^)/
☆野菜サラダ
☆白菜のおひたし
☆みかんゼリー

ヽ(^o^)丿本番の「本を読み解く会」が始まる前にすでに
お腹がいっぱいで・・・

19:00~本を読み解く会スタートです
本日の本も『ボランティアコーディネーター基本指針』
 ・・・追求する価値と求められる役割・・・
(特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会発行)

第4章「どのようなボランティアコーディネーションを行うのか」
・その5 
ボランティアの力が活かされるような環境をつくり、活動への意欲が高まるような工夫をする
*ここでは、声かけの間合いについてtalk
・その6 
個々の活動、それぞれの団体の発展にとどまらず、他者と協同(協働)する意義に着目し、ネットワークづくりを推進する
*商店街の活性化対策プロジェクトは有効か???についてtalk
・その7 
ボランティア同士が問題意識を共有する場をつくり、双方向の議論によって互いが学び、あらたな課題の発見につなげる
*ここでは、『場づくり』についてtalk

と言うことで、今回も6ページを1時間30分
丁寧に丁寧に
ああだ、こうだと
話は尽きることなく展開されました

本当に話は尽きません
私は、ほとんど聞き役に徹してました・・・ウソです(m(__)m)

今回取り上げている
「ボランティアコーディネーター基本指針」は、私達の日々の活動の
ベースになるものだと(私は)思っています
副題の
「追求する価値と求められる役割」についても
各章ごとに学びがあり気付きがあります

興味のある方は日本ボランティアコーディネーター協会(JVCA)のHPをご覧ください

(報告者 栗原)